〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田144   TEL: 047-392-2681
よくある質問
園へのアクセス
サイトマップ

グローバルナビゲーション

  • 高塚わかば幼稚園 ホームページ

    ホームページ
    お問い合わせ
    よくある質問
    学生の方へ
    個人情報保護方針
    サイトマップ

  • 高塚わかば幼稚園 園の紹介

    園の概要
    ヒストリー
    園長あいさつ
    保育目標・特色
    アクセスマップ

  • 行事の紹介

    日々の活動より
    わかば幼稚園の一日
    年間の主な行事

  • 入園の案内

    幼稚園児の募集
    費用について

  • 保護者の方へ

    未就園児親子教室
    お預かり保育
    園庭解放イベント
    子育て講座・講演会

  • 保護者の方へ

    保護者の方へ
    連絡事項
    配布物ダウンロード

ホーム
  • 行事の紹介
  • 日々の活動より
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 年間の主な行事
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

2020年10月 の 日々の活動より

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >

  

2020年10月30日(金)

【秋の生活を楽しんでいます】
秋の「わかばまつり」に向けて、各クラスでの和太鼓奏の練習が始まる季節ですが、年長さんは来週にもう一度運動会種目を発表する機会があるため、鼓笛と組体操の練習も引き続き頑張っています。
スポーツの秋・芸術の秋を楽しみましょう!
 

2020年10月29日(木)

【10月のお誕生日会がございました】
今月も学年ごとに分かれて、10月生まれの誕生日会を行いました。
各学年のお楽しみ企画では、マジックやパネルシアターなども、それぞれ楽しく参加いたしました!
各クラスの合唱でも秋の歌を元気に発表しました。
10月生まれのお友達、そしてその保護者の皆様、おめでとうございます!
 

2020年10月27日(火)

【第55回 運動会】

今年の運動会は例年とは違う形ではございましたが、お天気にも恵まれひとりひとりのお子さんが真剣に一所懸命頑張っている姿に胸を打たれたことと思います。

各学年、おゆうぎや組体操や鼓笛の練習を通して、心をひとつにしてみんなで力を合わせる事の大切さや、努力を積み重ねることがさらに身に付きました。

今年度になって初めての大きな行事を無事終えることができたのも、先生方の熱心な指導と保護者の皆さまのご協力のお陰です。
誠にありがとうございました。

副園長 高木恵美
 

2020年10月22日(木)

【園庭でピクニックごっこ】
今週は秋の気持ち良いお天気の下、お弁当の時間に園庭にそれぞれお気に入りのレジャーシートを広げて、年中さん・年少さんはピクニックごっこを楽しみました。
お家の方が作ってくれた美味しいお弁当を笑顔でいただき、幼稚園は笑い声でいっぱいになりました!
 

2020年10月20日(火)

【秋のお芋ほり体験!】
収穫の秋!毎年秋のお楽しみ「おいもほり」に出かけました。
大きなお芋を見つけるために一所懸命スコップで土を掘ったり、ツルを引っ張ったりして、普段はなかなか体験できない「収穫の嬉しさ」を満喫しました。
「まだ帰りたくない!」というお子さんもいて、腕いっぱいのお芋を持ち帰る姿もとても嬉しそうでした。
お家で、秋の味覚をたっぷり味わってくださいね!
 

2020年10月19日(月)

【運動会予行練習】
週末の運動会本番に向けての予行練習は、お天気も崩れず無事に行うことができました。
お客さんがたくさんいる中での披露となり、子供たちは少し緊張していましたが、最後の1週間でわかばっ子達はさらに成長いたします!
役員さん・お手伝いのお母様・お父様方まことにありがとうございました。本番をどうぞお楽しみに!
 

2020年10月16日(金)

【運動会練習ラストスパート】

夏休み明けから練習して来た運動会の練習もいよいよラストスパートを迎えています。
年長さんは組体操に鼓笛マーチング、年中さんもパラバルーンやおゆうぎに真剣です。年少さんの成長もお見逃しなく!

いよいよ来週は運動会本番です。
運動会当日も一緒に頑張りましょう!
 

2020年10月15日(木)

【室内での自由あそび】
今週は運動会に向けて園庭で一生懸命練習をする時間が多いですが、練習の合間にはホールを広くつかって、のびのびと自由あそびをお友達や先生方と楽しんでいます!
 

2020年10月13日(火)

【年長 組体操】

今日は、運動会まで数日ということで、1つひとつの種目を確認しながら、組体操を行いました。
種目ごとに動きが違っているため、しっかり話を聞いて動いたり、砂を気にせず取り組む等、一回一回を集中して練習しています
運動会でかっこいい姿を見せられるよう、みんなで心を1つに頑張ります。

年長きりん組担任 北村
 

2020年10月12日(月)

【鼓笛マーチング頑張っています!】

いよいよ来週末の運動会に向けて、鼓笛マーチングも全体で合わせて迫力の音色を奏でています。
力を合わせて心と心を合わせて、下のクラスのお友達からも憧れの存在です!
 

2020年10月8日(木)

【全体練習の様子】
運動会の開会式の全体練習も学年ごとに分かれて元気に行っています。
前ならえをして整列をしたり、運動会の歌、体操の練習を心を一つにして行っています。
当日はカラフルな風船も空に浮かぶので、お楽しみに!
 

2020年10月6日(火)

【秋空のした運動会練習です!】
秋空のとっても良いお天気の中で、各学年のみんなも運動会に向けた練習を頑張っています!
子ども達は、より真剣にクラスの一体感を感じて楽しんで過ごしています。 当日は晴れるとイイね!

 

2020年10月5日(月)

【年少りす組 おゆうぎ】
年少さんは「あひるサンバ」という曲で可愛く踊ります。
間奏での移動に苦戦していましたが、先生に言われなくても移動できるお友達が増えてきました!
この後、園庭に出て、かけっこ・玉入れ・お遊戯の練習を頑張りましたよ。
小さな身体で、毎日の運動会練習を頑張っているりす組さん。お家では心も身体もゆっくり休めて下さいね!

年少りす組担任 田中
 

2020年10月1日(木)

【年中うさぎ組 おゆうぎ】

いよいよ、10月になり本格的に運動会の練習が始まりました。
決めポーズの所はピタッと止まることや、「自分だけではなく周りも見て、うさぎさんみんなで格好よくそろえようね!」とお話をして、日に日に上達していき気合い十分のうさぎさん。
風邪が流行っているので心配ですが体調管理にも気をつけながら、本番まで頑張っていきます!

うさぎ組担任 鈴木
 

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >





ページの先頭へ戻る

  • ホームページ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 園の概要
  • 園長あいさつ
  • 保育目標・特色
  • アクセスマップ
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 幼稚園児の募集
  • 未就園児親子教室
  • 保護者の方へ
  • 連絡事項
  • 配布物ダウンロード

Copyright©2021 高塚わかば幼稚園(千葉県松戸市). All rights reserved.