〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田144   TEL: 047-392-2681
よくある質問
園へのアクセス
サイトマップ

グローバルナビゲーション

  • 高塚わかば幼稚園 ホームページ

    ホームページ
    お問い合わせ
    よくある質問
    学生の方へ
    個人情報保護方針
    サイトマップ

  • 高塚わかば幼稚園 園の紹介

    園の概要
    ヒストリー
    園長あいさつ
    保育目標・特色
    アクセスマップ

  • 行事の紹介

    日々の活動より
    わかば幼稚園の一日
    年間の主な行事

  • 入園の案内

    幼稚園児の募集
    費用について

  • 保護者の方へ

    未就園児親子教室
    お預かり保育
    園庭解放イベント
    子育て講座・講演会

  • 保護者の方へ

    保護者の方へ
    連絡事項
    配布物ダウンロード

ホーム
  • 行事の紹介
  • 日々の活動より
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 年間の主な行事
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

2022年1月 の 日々の活動より

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >

  

2022年1月31日(月)

【英語オープン遊び保育】
今日は英語あそびのオープン保育を行いご家族の方に見にきていただきました。年中と年長クラスのみんながホールでジョン先生と一緒に活動いたしました。
英語を楽しみながら全身を使って表現し、1年間のお稽古の成果をお見せすることができました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました!
 

2022年1月28日(金)

【年長きりん組 劇の練習】
生活発表会に向け、毎日練習を頑張っているきりん組。
今流行りの歌を口ずさんでいることが多い子供たちですが、最近は発表会モードで劇、おゆうぎの曲やクラスでうたう歌をメドレーのように繰り返し歌っています!!
来週から少しずつ卒園式に向けても動き出しますので、体調管理をしっかり行っていきましょうね。
きりん組担任 田中
 

2022年1月27日(木)

【年少りす組 節分の製作】
2月3日の節分に向けて、今日は豆入れの製作を行いました。「幼稚園に鬼が来るんだよ!」と話すと子どもたちは「本物?」「え〜怖い」と今からドキドキしている様子です。怖い鬼さんはもちろん、みんなの心の中の悪い鬼さんもやっつけようね!
個性あふれる作品の持ち帰りを楽しみにしていてください。

りす組担任 増田
 

2022年1月25日(火)

【1月の誕生日会がございました。】
1月生まれの誕生日会がございました。
お楽しみ企画では、季節にちなんだパネルシアターなどで盛り上がりました。
これまで長い時間を一緒に過ごしてきたクラスでの発表も、息がぴったり合っています!
1月のお友達、そしてその保護者の皆様、おめでとうございます!
 

2022年1月24日(月)

【年中うさぎ組 発表会練習】
今日からいよいよホールでの発表会練習が始まりました。
ステージでの立ち位置を確認し、劇チーム・おゆうぎチーム共に一生懸命がんばりました。明日からも本番に向けて、クラスの力を合わせて、うさぎ組らしい発表にしていきたいです。

うさぎ組担任 北村
 

2022年1月21日(金)

【年長ぱんだ組 おゆうぎ】
来月の生活発表会に向けての練習は、2チームに分かれて練習をしています。
おゆうぎチームは、面白さを表現することも恥ずかしさの壁を乗り越え、ノリノリで笑いながら楽しんでくれています。
格好いいダンスとの表情の違いも、見どころのひとつとなりそうです!

ぱんだ組担任 田中
 

2022年1月20日(木)

【ひつじ組 せいかつ発表会に向けて】
発表会に向けての練習がスタートしました。ひつじ組は合奏とおゆうぎの2つを全員で披露します。歌や踊りが大好きなみんならしく気合十分で毎日の練習に臨んでいます!ひつじ組だけでの発表は初めてなので、今からドキドキですが、成長した姿をお見せできるようみんなで力を合わせて頑張ります!

最年少ひつじ組担任 高松
 

2022年1月14日(金)

【茶道教室の様子】
もうすぐ小学生になる年長組を対象に、ホールに畳を敷いて茶道教室が始まりました。
和室の入室から畳の上の移動の作法を伝え、正座をして落ち着いた環境の中で集中しています。
卒園間近の時期に礼儀作法のお稽古を通じて、これから大人になっても大切にしてほしい「挨拶」や「感謝の気持ち」、「一生懸命のこころ」を育てていってほしいという園長先生からの想いを今年も伝えてゆきます。
 

2022年1月13日(木)

【3学期もよろしくお願いします】
2022年が始まり、いよいよ今週から3学期が始まりました。
わかばっ子たちも久しぶりにお友達と再会して、とっても嬉しそうです。
園庭には新しいすべり台も到着し、人気のクライミングなどにもチャレンジしています。
卒園生の皆さんもぜひ遊びに来て下さいね!
 

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >





ページの先頭へ戻る

  • ホームページ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 園の概要
  • 園長あいさつ
  • 保育目標・特色
  • アクセスマップ
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 幼稚園児の募集
  • 未就園児親子教室
  • 保護者の方へ
  • 連絡事項
  • 配布物ダウンロード

Copyright©2023 高塚わかば幼稚園(千葉県松戸市). All rights reserved.