〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田144   TEL: 047-392-2681
よくある質問
園へのアクセス
サイトマップ

グローバルナビゲーション

  • 高塚わかば幼稚園 ホームページ

    ホームページ
    お問い合わせ
    よくある質問
    学生の方へ
    個人情報保護方針
    サイトマップ

  • 高塚わかば幼稚園 園の紹介

    園の概要
    ヒストリー
    園長あいさつ
    保育目標・特色
    アクセスマップ

  • 行事の紹介

    日々の活動より
    わかば幼稚園の一日
    年間の主な行事

  • 入園の案内

    幼稚園児の募集
    費用について

  • 保護者の方へ

    未就園児親子教室
    お預かり保育
    園庭解放イベント
    子育て講座・講演会

  • 保護者の方へ

    保護者の方へ
    連絡事項
    配布物ダウンロード

ホーム
  • 行事の紹介
  • 日々の活動より
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 年間の主な行事
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

2022年2月 の 日々の活動より

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >

  

2022年2月24日(木)

【2月のお誕生日会】
2月生まれのお誕生日会が行われました。
お楽しみ企画では先生たちの子どもの頃の写真を使った「この子は誰でしょうクイズ」で盛り上がりました!
わかばっ子全体の絆もさらに深まり、寒さに負けず元気いっぱい過ごしています。
2月生まれのお友達、そしてその保護者の皆様、おめでとうございます!
 

2022年2月22日(火)

【2月のわかばキッズ(最終回)】
今年度の未就園児親子教室 「わかばキッズ」も、いよいよ2月で最終回をむかえました。
お友達と笑顔いっぱいのびのびと遊び、歌や踊りも自信をもってチャレンジできるようになって、4月からはいよいよ「わかばっ子」です!
すっかりお兄さん・お姉さんの顔つきになった一人一人に賞状を渡して、1年間のがんばりをお祝いしました。
今年も色々なことに気をつけながらの1年間でしたが、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
 

2022年2月15日(火)

【生活発表会予行を行いました。】
今週末に予定している生活発表会に向けて、予行練習を行いました。
お休みしているお友達も多い中ですが、これまで頑張ってきた成果を一所懸命発表しました。
衣装もバッチリ合わせて、これまで頑張ってきたゆうぎや舞踊劇を発表しました。
本番ではお家の方に応援していただけるように頑張りましょう!
 

2022年2月8日(火)

【節分!豆まき大会!】
今年の節分は学年ごとに分かれて行いました。
学年それぞれ、自分たちで作ったかわいい鬼のお面を被って、豆まきを行楽しみました。
幼稚園では寒さに負けず、子ども達の無病息災を願って元気いっぱい豆をまきを楽しみました。
 

2022年2月1日(火)

【年少ひよこ組 戸外あそび】
すがすがしい晴天の中、戸外あそびを行いました。まだまだ風が吹くと凍えるような寒さの中、子どもたちは寒さを感じせせない程、いつも元気に遊んでいます。
初めは怖がって登ることができなかったジャングルジムも、一番上まで登れるお友達が増え、よく頂上から「おーい!」という元気な声が聞こえます。大好きな戸外あそびでたくさん発散し、その後の活動や発表会練習では切り替えてよく頑張っていました!
ひよこ組担任 鈴木
 

< 前月分を表示 | 次月分を表示 >





ページの先頭へ戻る

  • ホームページ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 園の概要
  • 園長あいさつ
  • 保育目標・特色
  • アクセスマップ
  • 日々の活動より
  • わかば幼稚園の一日
  • 幼稚園児の募集
  • 未就園児親子教室
  • 保護者の方へ
  • 連絡事項
  • 配布物ダウンロード

Copyright©2023 高塚わかば幼稚園(千葉県松戸市). All rights reserved.